2016'04.24 (Sun)
新入荷情報
こんばんは、週末の新入荷がありましたのでアップしたいと思います。
4/21(魚)
<魚>
スミレヤッコ オススメ!
シマヤッコ・マニラ オススメ!
ブルーエンゼル ・幼魚 オススメ!
グレーエンゼル・イエローテール(ハイブリッド? 激レア!) オススメ!
ニシキヤッコ・インド洋(インドニシキ) オススメ!
ナンヨウハギ
ネオンドティバック
モヨウフグ
スジモヨウフグ
サザナミフグ
<無脊椎>
センジュイソギン・スーパーグリーン(レア!) オススメ!
コハナガタ・レッド 大特価!
コハナガタ・レッド&グリーン(レア!) オススメ!
4/23(土)
<魚>
タテジマキンチャクダイLLサイズ オススメ!
ウズマキ
パウダーブルータン
チゴハナダイ
スパニッシュホグフィッシュ・幼魚(レアサイズ)
エクスクイジットラス・東アフリカ
ロングフィンアンティアス・クック・ペア(ベントラリス、ニラミハナダイ) イチオシ!
オーロラゴビー・東アフリカ・ペア? オススメ!
カクレクマノミ・ペア -完売-
<無脊椎>
ホワイトソックス
アワビ・グリーン
スコリミア・ウルトラグレード・オーストラリア(激レア!) オススメ!
カワラフサトサカ・スーパーグリーン オススメ!
スターポリプ・メタグリーン・レザー オススメ!
以上、オススメはコチラ、


スミレヤッコ、今期初入荷!大人気のスミレです! 状態良好!冷凍エサに餌付け済みです!粒エサもあと少し…。 サイズは5.5~6.5センチほど。

シマヤッコ、こちらもスミレと並んで人気のシマ! マニラ産の5センチほどの個体です。 冷凍OK!

ブルーエンゼル、カリブの大型ヤッコ!その幼魚です。 クイーンエンゼルにソックリですが成長すると色合いや柄が違います。 エサもよく食べ元気一杯! 5センチほどです。


グレーエンゼル、フレンチタイプの大型ヤッコで、本来は尾鰭の色がグレーな物に対し、今回入荷の個体はイエローで交じり合ったような柄が入る見たことのないタイプです! ハイブリッドなのか突然変異なのか地理的変異なのかはわかりませんがとにかく珍しいです!

タテジマキンチャクダイ、17センチほどのデカイサイズが入荷しました! 太平洋タイプなので背鰭のスレッドも伸びていますよ♪

ロングフィンアンティアス、和名をニラミハナダイといい、ベントラリスの愛称で呼ばれる美ハナダイで、ファンが多い魚です! 今回入荷したのはベーシックなタイプのクック産! ピンクメタリックのボディが非常に美しいです! 残り1ペアのみ!お急ぎください!

オーロラゴビー、やや大型ですがテッポウエビと共生するハゼの仲間です。 元々美しい魚ではありますが、今回の東アフリカ産の個体はより赤味が強く綺麗です! 二匹一緒に入っているのですが喧嘩もなく仲良くしているのでペアかも?


スコリミア、オーストラリア固有種のヒユサンゴに近い仲間で、色をペンキでベタ塗りしたかのような非常に美しい柄です! オーストラリア便は機会が少ない上にこれほどのグレードの物は更に少ないのでお早めに!
以上、新入荷でした。 沢山のご来店お待ちしております。
4/21(魚)
<魚>
スミレヤッコ オススメ!
シマヤッコ・マニラ オススメ!
ブルーエンゼル ・幼魚 オススメ!
グレーエンゼル・イエローテール(ハイブリッド? 激レア!) オススメ!
ニシキヤッコ・インド洋(インドニシキ) オススメ!
ナンヨウハギ
ネオンドティバック
モヨウフグ
スジモヨウフグ
サザナミフグ
<無脊椎>
センジュイソギン・スーパーグリーン(レア!) オススメ!
コハナガタ・レッド 大特価!
コハナガタ・レッド&グリーン(レア!) オススメ!
4/23(土)
<魚>
タテジマキンチャクダイLLサイズ オススメ!
ウズマキ
パウダーブルータン
チゴハナダイ
スパニッシュホグフィッシュ・幼魚(レアサイズ)
エクスクイジットラス・東アフリカ
ロングフィンアンティアス・クック・ペア(ベントラリス、ニラミハナダイ) イチオシ!
オーロラゴビー・東アフリカ・ペア? オススメ!
カクレクマノミ・ペア -完売-
<無脊椎>
ホワイトソックス
アワビ・グリーン
スコリミア・ウルトラグレード・オーストラリア(激レア!) オススメ!
カワラフサトサカ・スーパーグリーン オススメ!
スターポリプ・メタグリーン・レザー オススメ!
以上、オススメはコチラ、


スミレヤッコ、今期初入荷!大人気のスミレです! 状態良好!冷凍エサに餌付け済みです!粒エサもあと少し…。 サイズは5.5~6.5センチほど。

シマヤッコ、こちらもスミレと並んで人気のシマ! マニラ産の5センチほどの個体です。 冷凍OK!

ブルーエンゼル、カリブの大型ヤッコ!その幼魚です。 クイーンエンゼルにソックリですが成長すると色合いや柄が違います。 エサもよく食べ元気一杯! 5センチほどです。


グレーエンゼル、フレンチタイプの大型ヤッコで、本来は尾鰭の色がグレーな物に対し、今回入荷の個体はイエローで交じり合ったような柄が入る見たことのないタイプです! ハイブリッドなのか突然変異なのか地理的変異なのかはわかりませんがとにかく珍しいです!

タテジマキンチャクダイ、17センチほどのデカイサイズが入荷しました! 太平洋タイプなので背鰭のスレッドも伸びていますよ♪

ロングフィンアンティアス、和名をニラミハナダイといい、ベントラリスの愛称で呼ばれる美ハナダイで、ファンが多い魚です! 今回入荷したのはベーシックなタイプのクック産! ピンクメタリックのボディが非常に美しいです! 残り1ペアのみ!お急ぎください!

オーロラゴビー、やや大型ですがテッポウエビと共生するハゼの仲間です。 元々美しい魚ではありますが、今回の東アフリカ産の個体はより赤味が強く綺麗です! 二匹一緒に入っているのですが喧嘩もなく仲良くしているのでペアかも?


スコリミア、オーストラリア固有種のヒユサンゴに近い仲間で、色をペンキでベタ塗りしたかのような非常に美しい柄です! オーストラリア便は機会が少ない上にこれほどのグレードの物は更に少ないのでお早めに!
以上、新入荷でした。 沢山のご来店お待ちしております。
スポンサーサイト
2016'04.20 (Wed)
新入荷情報
こんにちは、新入荷ありましたのでそちらをアップしたいと思います。
4/19(水)
<魚>
クイーンエンゼル・カリブ(濃ブルー!) イチオシ!
ナンヨウハギ オススメ!
コーレタン オススメ!
トミニエンシスタン オススメ!
アカククリ・ブリード -完売-

クイーンエンゼル、カリブ便の青がとても濃い上物です! 大きさは10~11センチほどのしっかりサイズ! 今回のイチオシです!

ナンヨウハギ、人気のドリーです! 4センチほどの飼い易いサイズ、映画になるそうですよ♪

コーレタン、最強の茶ゴケキラー! 茶ゴケにお悩みの方は是非!

トミニエンシスタン、コーレタンには劣りますがこちらもよく茶ゴケを食べます。
以上、新入荷でした。 沢山のご来店お待ちしております。
4/19(水)
<魚>
クイーンエンゼル・カリブ(濃ブルー!) イチオシ!
ナンヨウハギ オススメ!
コーレタン オススメ!
トミニエンシスタン オススメ!
アカククリ・ブリード -完売-

クイーンエンゼル、カリブ便の青がとても濃い上物です! 大きさは10~11センチほどのしっかりサイズ! 今回のイチオシです!

ナンヨウハギ、人気のドリーです! 4センチほどの飼い易いサイズ、映画になるそうですよ♪

コーレタン、最強の茶ゴケキラー! 茶ゴケにお悩みの方は是非!

トミニエンシスタン、コーレタンには劣りますがこちらもよく茶ゴケを食べます。
以上、新入荷でした。 沢山のご来店お待ちしております。
2016'04.18 (Mon)
今日は中川がお送りします。
皆様、こんにちは。
元はんな店スタッフで現在は精華台店にて勤務している中川です。
この前、と言っても2月だったかな。お邪魔していましたので、顔見た!という人もいるかと思います。
今後もごくごく稀にこの場を使ってブログ更新しますのでよろしくお願いします。
さてさて、本日、なぜ私が登場したかというと・・・。
急ではありますが、今週の水曜日・木曜日に仕入れに行ってきます!!
いつもは関西の仕入れ先にはんな店の店長と行っているのですが。
今回は!!!!!!!!
なんと!!!!!!!!!!!!!!
関東の問屋を回って来ます。
正直、関西の問屋を回っても結構仕入れてしまう私。
はんな店店長から怒られるのではというくらい欲しいのが多くて、ストップかからないと
それこそ・・・・爆・・買・・・い・・・・・・・。しちゃいそうになります。
でもでも、その方が皆さんは楽しいですよね??
ということで今回は年に1度いけるかいけないかなので。
爆・・買い・・・・・・。しちゃおうかな。
お許しが出れば・・・。あっあといいのがあればですね!!
なのでもう日数はあまりありませんが、欲しい魚やサンゴがあればぜひぜひ
はんな店まで連絡ください!!
連絡先は0742-52-6124ですよ!!お間違いなく。
あっ、私はいてませんのでアクアスタッフまで連絡くださいね。
水曜日も木曜日も問屋を回るので、木曜日の朝までに連絡をもらえれば
もしかしたら超NICE個体を仕入れれるかもしれません。
ということでこの週末ははんな店の水槽があふれかえっている予定です。
ぜひぜひ皆様、足を運んでくださいね!!
では今日はこの辺で。
元はんな店スタッフで現在は精華台店にて勤務している中川です。
この前、と言っても2月だったかな。お邪魔していましたので、顔見た!という人もいるかと思います。
今後もごくごく稀にこの場を使ってブログ更新しますのでよろしくお願いします。
さてさて、本日、なぜ私が登場したかというと・・・。
急ではありますが、今週の水曜日・木曜日に仕入れに行ってきます!!
いつもは関西の仕入れ先にはんな店の店長と行っているのですが。
今回は!!!!!!!!
なんと!!!!!!!!!!!!!!
関東の問屋を回って来ます。
正直、関西の問屋を回っても結構仕入れてしまう私。
はんな店店長から怒られるのではというくらい欲しいのが多くて、ストップかからないと
それこそ・・・・爆・・買・・・い・・・・・・・。しちゃいそうになります。
でもでも、その方が皆さんは楽しいですよね??
ということで今回は年に1度いけるかいけないかなので。
爆・・買い・・・・・・。しちゃおうかな。
お許しが出れば・・・。あっあといいのがあればですね!!
なのでもう日数はあまりありませんが、欲しい魚やサンゴがあればぜひぜひ
はんな店まで連絡ください!!
連絡先は0742-52-6124ですよ!!お間違いなく。
あっ、私はいてませんのでアクアスタッフまで連絡くださいね。
水曜日も木曜日も問屋を回るので、木曜日の朝までに連絡をもらえれば
もしかしたら超NICE個体を仕入れれるかもしれません。
ということでこの週末ははんな店の水槽があふれかえっている予定です。
ぜひぜひ皆様、足を運んでくださいね!!
では今日はこの辺で。
2016'04.17 (Sun)
2016'04.17 (Sun)
新入荷情報!
こんにちは!
4月16日(土)の新入荷情報をお届けします!
<魚>
ナミダクロハギ
ユメウメイロ
バラクーダ 幼魚 ご成約済み
インドキンギョハナダイ♀
チゴベニハゼ ご成約済み
クイーンエンゼル・カリブ産 ご成約済み
トミニエンシスタン ご成約済み
ハナミノカサゴ
サザナミヤッコ幼魚
レモンブダイ ご成約済み
クログチニザ・イエロー
クログチニザ・ナメラ
テングカワハギ ご成約済み
<無脊椎>
ナマコ(クロ、シカク、アカミシキリ)
ウミアザミ
スカンクシュリンプ
サザエ Sサイズ
以上です。
また、今回はストックの多いサンゴをご紹介します。

バブルコーラル
風船のように膨らみのあるサンゴです。割れないように注意が必要ですね。

マメスナギンチャク 沖縄産
カラーバリエーションも多く、コレクション性の高いサンゴです。丈夫です!

ウミキノコ
名前の通りキノコのかたちをしています。丈夫で、株わけで増やすことも楽しめます。

スターポリプ
芝生のような見た目で、ゆらめく姿が人気です。
ご来店おまちしております!
4月16日(土)の新入荷情報をお届けします!
<魚>
ナミダクロハギ
ユメウメイロ
バラクーダ 幼魚 ご成約済み
インドキンギョハナダイ♀
チゴベニハゼ ご成約済み
クイーンエンゼル・カリブ産 ご成約済み
トミニエンシスタン ご成約済み
ハナミノカサゴ
サザナミヤッコ幼魚
レモンブダイ ご成約済み
クログチニザ・イエロー
クログチニザ・ナメラ
テングカワハギ ご成約済み
<無脊椎>
ナマコ(クロ、シカク、アカミシキリ)
ウミアザミ
スカンクシュリンプ
サザエ Sサイズ
以上です。
また、今回はストックの多いサンゴをご紹介します。

バブルコーラル
風船のように膨らみのあるサンゴです。割れないように注意が必要ですね。

マメスナギンチャク 沖縄産
カラーバリエーションも多く、コレクション性の高いサンゴです。丈夫です!

ウミキノコ
名前の通りキノコのかたちをしています。丈夫で、株わけで増やすことも楽しめます。

スターポリプ
芝生のような見た目で、ゆらめく姿が人気です。
ご来店おまちしております!
2016'04.14 (Thu)
今週の新入荷
こんにちは、水曜入荷分をアップしたいと思います。
<魚>
タテジマキンチャクダイ
<無脊椎>
ハタゴイソギン・レッド 激レア! イチオシ!
ミズタマサンゴ各色
トゲトサカ各色
ウミキノコ・メタグリーン オススメ!
フラワーコーラル・メタグリーン オススメ!
カンムリハナサンゴ・クリアグリーン オススメ!
キッカサンゴ・メタグリーン オススメ!
オオスリバチ・グリーン
トランペット・スーパーグリーン オススメ!
トランペット・先ピンク オススメ!
スターポリプ・グリーン・センターホワイト
浅場ミドリイシ各種 オススメ!
スギノキミドリイシ 大特価!
以上、オススメはコチラ、

ハタゴイソギン・レッド、珍カラー!極々稀にしか入荷しません! 淵と中心辺りがレッドで他がグリーンのマルチカラーといった感じ! 大きさは手の平2個分くらいで大きめです。 一体だけですのでお早めに!




各種サンゴも綺麗な個体が入荷! お見逃しなく!


浅場ミドリイシ、明るめの綺麗な色の物が入ってます!大きさも手ごろでgood! 下の写真は今週の特売品!スギノキミドリイシ!一本3980円での販売です! 省スペースなのでこれなら入れれるハズ…。
以上、新入荷でした。 沢山のご来店お待ちしております。
<魚>
タテジマキンチャクダイ
<無脊椎>
ハタゴイソギン・レッド 激レア! イチオシ!
ミズタマサンゴ各色
トゲトサカ各色
ウミキノコ・メタグリーン オススメ!
フラワーコーラル・メタグリーン オススメ!
カンムリハナサンゴ・クリアグリーン オススメ!
キッカサンゴ・メタグリーン オススメ!
オオスリバチ・グリーン
トランペット・スーパーグリーン オススメ!
トランペット・先ピンク オススメ!
スターポリプ・グリーン・センターホワイト
浅場ミドリイシ各種 オススメ!
スギノキミドリイシ 大特価!
以上、オススメはコチラ、

ハタゴイソギン・レッド、珍カラー!極々稀にしか入荷しません! 淵と中心辺りがレッドで他がグリーンのマルチカラーといった感じ! 大きさは手の平2個分くらいで大きめです。 一体だけですのでお早めに!




各種サンゴも綺麗な個体が入荷! お見逃しなく!


浅場ミドリイシ、明るめの綺麗な色の物が入ってます!大きさも手ごろでgood! 下の写真は今週の特売品!スギノキミドリイシ!一本3980円での販売です! 省スペースなのでこれなら入れれるハズ…。
以上、新入荷でした。 沢山のご来店お待ちしております。
2016'04.11 (Mon)
新入荷情報
こんばんは、アップが遅くなり申し訳ございません。 新入荷にいきたいと思います。
4/7(木)
<魚>
ヘラルドヤッコ
ソメワケヤッコ
デバスズメ
ミズタマハゼ
オトメハゼ
マンダリン
<無脊椎>
エメラルドグリーンクラブ
アザミコハナガタ・メタグリーン 珍!
4/8(金)
<魚>
ルリヤッコ・マニラ
パープルクイーンアンティアス
ヤエヤマギンポ
ロングフィンアンティアス・マニラ(ベントラリス ニラミハナダイ) 激レア! -完売‐
4/9(土)
<魚>
インドニシキ・バリ オススメ!
フレンチエンゼル・ブラジル オススメ!
ノコギリハギ
アカネハナゴイ
ホンソメワケベラ
イエローテールクリーナーラス
プテラポゴン・カウデルニィ
イエローラインシュリンプゴビー オススメ!
<無脊椎>
トゲアシガニ
ヤドカリmix
ランドールズピストルシュリンプ
コシダカウニ
アワビ・グリーン
コケ取り貝
ハタゴイソギン・クリーム
4/10(日)
<魚>
ロックビューティ・カリブ オススメ!
イエローフィンフラッシャーラス
ツユベラ・幼魚
オーキッドドティバック(フリ-ドマニー) オススメ!
ヤシャハゼ・ペア オススメ!
ハタタテネジリンボウ
ハタタテハゼ
ミズタマハゼ
パープルタン・紅海 -完売-
<無脊椎>
アザミサンゴ・グリーン
以上、オススメはコチラ、

フレンチエンゼル、高級感溢れるシックな柄の大型ヤッコ、成魚になると鱗の淵が金色になります! 丈夫ですぐ餌付くので飼い易い!

ロックビューティ、黄色と黒のツートンカラーが特徴の大型ヤッコ、性格も比較的大人しい個体が多く、小型の魚との混泳にも向きます。 眼球のブルーラインがとても綺麗で他の魚にはない魅力を持ち合わせています!
オマケ

ロングフィンアンティアス、ニラミハナダイの和名があり、学名からベントラリスの愛称で呼ばれる深場の美ハナダイです! 入荷が非常に少なく、主産地としてクック、マーシャル等がありますが今回は珍産地、マニラです! 他産地に比べピンクの部分のメタリック感が少なく可愛らしい印象、状態も良くすぐに冷凍エサに餌付きました。 すでに完売しており次回入荷は未定ですがお探しの方はお気軽に相談ください。
以上、新入荷でした。 沢山のご来店お待ちしております。
4/7(木)
<魚>
ヘラルドヤッコ
ソメワケヤッコ
デバスズメ
ミズタマハゼ
オトメハゼ
マンダリン
<無脊椎>
エメラルドグリーンクラブ
アザミコハナガタ・メタグリーン 珍!
4/8(金)
<魚>
ルリヤッコ・マニラ
パープルクイーンアンティアス
ヤエヤマギンポ
ロングフィンアンティアス・マニラ(ベントラリス ニラミハナダイ) 激レア! -完売‐
4/9(土)
<魚>
インドニシキ・バリ オススメ!
フレンチエンゼル・ブラジル オススメ!
ノコギリハギ
アカネハナゴイ
ホンソメワケベラ
イエローテールクリーナーラス
プテラポゴン・カウデルニィ
イエローラインシュリンプゴビー オススメ!
<無脊椎>
トゲアシガニ
ヤドカリmix
ランドールズピストルシュリンプ
コシダカウニ
アワビ・グリーン
コケ取り貝
ハタゴイソギン・クリーム
4/10(日)
<魚>
ロックビューティ・カリブ オススメ!
イエローフィンフラッシャーラス
ツユベラ・幼魚
オーキッドドティバック(フリ-ドマニー) オススメ!
ヤシャハゼ・ペア オススメ!
ハタタテネジリンボウ
ハタタテハゼ
ミズタマハゼ
パープルタン・紅海 -完売-
<無脊椎>
アザミサンゴ・グリーン
以上、オススメはコチラ、

フレンチエンゼル、高級感溢れるシックな柄の大型ヤッコ、成魚になると鱗の淵が金色になります! 丈夫ですぐ餌付くので飼い易い!

ロックビューティ、黄色と黒のツートンカラーが特徴の大型ヤッコ、性格も比較的大人しい個体が多く、小型の魚との混泳にも向きます。 眼球のブルーラインがとても綺麗で他の魚にはない魅力を持ち合わせています!
オマケ

ロングフィンアンティアス、ニラミハナダイの和名があり、学名からベントラリスの愛称で呼ばれる深場の美ハナダイです! 入荷が非常に少なく、主産地としてクック、マーシャル等がありますが今回は珍産地、マニラです! 他産地に比べピンクの部分のメタリック感が少なく可愛らしい印象、状態も良くすぐに冷凍エサに餌付きました。 すでに完売しており次回入荷は未定ですがお探しの方はお気軽に相談ください。
以上、新入荷でした。 沢山のご来店お待ちしております。
2016'04.11 (Mon)
レッドシーMAX-E 立ち上げまでの道!
こんばんは!
今回は新しく導入いたしました、レッドシーMAX-Eシリーズの立ち上げの情報お伝えしていきたいと思います。
立ち上げはマリンケアプログラム リーフマチュア―プロキットのプログラムに沿って行っていきます。
初日は、配管を組んでキャビネットを組んで、、、と重労働でしたΣ(゚Θ゚)
その後、底砂を敷き海水をはっていきます。底砂はレッドシーのライブリーフベースで、20kg分使用しています。

水温26℃、比重1.023~1.025の海水を用意します。まだまだ濁りが取れず不透明な水ですね。
次に、PHとKHを測定していきます。
僕たちの水質はPH8.2、KH7でした。KHが少し低いですね。

測定に使用したのは、マリンケアテストキットです。
立ち上げ時に気になる値をチェックできます。オススメです!

またこちらが、リーフマチュアープロキットになります。
使用方法が細かく掲載されているので、簡単に使うことができます。

現状このような感じです。少し茶コケが生えてきました。
どんどん情報を発信していきますので、お楽しみに!
店頭にて展示も行っておりますので、ぜひご来店ください。
今回は新しく導入いたしました、レッドシーMAX-Eシリーズの立ち上げの情報お伝えしていきたいと思います。
立ち上げはマリンケアプログラム リーフマチュア―プロキットのプログラムに沿って行っていきます。
初日は、配管を組んでキャビネットを組んで、、、と重労働でしたΣ(゚Θ゚)
その後、底砂を敷き海水をはっていきます。底砂はレッドシーのライブリーフベースで、20kg分使用しています。

水温26℃、比重1.023~1.025の海水を用意します。まだまだ濁りが取れず不透明な水ですね。
次に、PHとKHを測定していきます。
僕たちの水質はPH8.2、KH7でした。KHが少し低いですね。

測定に使用したのは、マリンケアテストキットです。
立ち上げ時に気になる値をチェックできます。オススメです!

またこちらが、リーフマチュアープロキットになります。
使用方法が細かく掲載されているので、簡単に使うことができます。

現状このような感じです。少し茶コケが生えてきました。
どんどん情報を発信していきますので、お楽しみに!
店頭にて展示も行っておりますので、ぜひご来店ください。
| HOME |